2011-01-01から1年間の記事一覧

冬コミに向けてモソモソ開発中…。

芋煮会やった

芋煮会をご存知であろうか。芋煮会とはサトイモで芋煮を作って食べる遊びなのだが、本場であるところの東北地方では大変にメジャーで、時季ともなればコンビニにレンタル道具や薪が並ぶのが普通というていであるとか。いわば、春の花見、秋の芋煮!とまあ、…

最近、検索ワード「ぷらづまれいヤ・ぜろ」でいらっしゃるひとが多数見受けられるのは一体どういうことでしょう。。。い、云えない!冬に向けて、別ゲーにしよう〜とかいって開発しているなんて!しかも、フレームワークがバグバグしてて全く進捗が無い!も…

レイディアントシルバーガン

XBLAで出たのをやっている。何回か挫折しているので、今度こそクリアしたい。ゲーセンで練習してたら金が幾らあっても足りないし、サターン版は高いし、買った基板は何故かチュートリアルが終わると暗転したまま先に進まないしで頓挫していたのだ。……けど、X…

日記っぽいものを

最近業者がよく来るのは、日記を放置してるからなのだろうか……。

超ヒーロー皇牙2攻略動画

まともな動画が無いので自作してみました。ちうても、久しぶりのプレイなんでグダグダですけど。。。それなりに参考になるんじゃないかと。

実装実装

たまには画像を貼ってみるか。

あっぷだて

ひっそりと更新。メニューの編集に加えて、Floatingボタンの追加削除を実装しました。ついでに有料版だと、メニューの変更とFloatingボタンの設置位置を保存するようになりました。わあい。もちょっと足りない機能があるので、鋭意開発中です!

あっぷだて

さりげなく更新。かなーり最初から実装があったものの、UIが設定できなかった等などの理由により消されていた機能が復活。というのが、自由線を引く時に線対称の線を同時に引く、というもの。ネタっぽいけど、左右対称のアイコンを描く時とかに案外と重宝…

直前の夏コミケ

ゑさん(http://mint.dyndns.ws/~luisch/)のお手伝いをしている予定です。。。二日目のW43bだそうです。

あっぷだて

昨日のアップデートであっさりエンバグしたので、慌てて修正。仮にもIT技術者ならきちんとテストしろよ…と云うのが正論だが!新しい機能を付けたら!早く公開したい!のだ!ボタン長押しで移動できるfloating buttonにrequestLayout()かけると位置がリセット…

KangTangDotterあっぷだて

Save/Load関連をイロイロ直したので更新。あと、メニューを非表示にするときに、「戻すボタンがありますよー」ちう導線のためにアニメ処理を追加。そろそろ正式版で終了かなー。横画面時ダイアログのレイアウトが酷い件が案外手こずってたり。

KangTangDotterあっぷだて

Manifestファイルを直すのを忘れて画像の保存が出来なかったのは酷すぎたので、アップデートしました。ついでに、画像の読込と保存に失敗した時にいちいちクラッシュしてたのも修正対応しました。

ドット絵ツールを見切り公開

ちまちまと作ってたドット絵ツールをandroid marketに放流してみました。目に余るバグは大体取れたので公開に踏み切ってみましたが、目をつぶっているバグも幾つかあるので、強制終了とかごめんなさい。動確とかしてくれると嬉しいです。https://market.andr…

Xperiaをもってしても画像が乱れるはなし

手抜きも兼ねて、アイコンを全体的に8bit tasteにしてみた。そんなわけで、アイコンは全部16*16サイズで描いてあるのだが、ぼくの使っているXperiaで表示されるアイコンを見ると、妙な補正が入って画像が乱れてるんだよね(前回のエントリで若干みてとれる)…

おれseek bar

なんか8bit tasteになりました。。。

seekBarをかいぞう

数値を選択させる時とかにseek barの使用を検討することは良くあると思う。seek barちうのは、progress bar の上にツマミが乗っかってて、そのツマミを弄くると数値が弄くれる具合の部品だ。ところがこの部品、標準のを使おうとすると結構ガッカリする。ちっ…

とつぜんandroidのニッチなネタを載せて需要があるのだろうか…

AKIBA'S TRIP

そういえばとりあえず1周したのだった。箱庭ゲーらしくお使いゲーに終始してたし、実はほとんど一本道だったりしたけど。。。水準以上に楽しかった。期待してた頭の悪い展開もソコソコあったし、懸念してた不安はそれほどヒットしなかった。なにより、話の…

DEAD SPACE

なんかやさしいきもちになれたので、FPSかなんかやりたいなーと思った。CODのどれかとかとしばらく悩んでそういえば店頭積みゲー(買わずに放置)してたということで買ってみた。バイオハザードあたりに位置するホラー系ゲームなんですと。バイオやったことな…

なんか書くだけのネタが無いなー。

AKIBA'S TRIP

発売後しばらくして買った上にのんびりプレイしていて、進捗はまだまだだが、もう評価も変わらん気がするので、記しておく。最初観て、イマイチそうな感じだったので敬遠してたのだが、こういう頭の悪いゲームを買わんで如何する!?と反省して買った。して…

4年前に自分が仕事で書いたソースを読んでたのだけど、悶絶ものだった。うああああああああああ。まあ、布団に転がってバタバタするのは成長の証と思うことにする。ちうか、元々、私が書いたモジュールにバグが出たので書いた私が追跡せよ、つうトホホなミ…

デバッグ用数値出力

サボってたら全然進んでなかった。フォント書いて出力させたので、デバッグ用に数字を出すようにした。 汎用バッファに数値を投げ込むとそれを表示する仕組み。カーソルでバッファの数値をインクリメントしたり、簡単な入力も出来るようにしている。チョコチ…

こみけ

落ちた。

フォントグラフィックから文字列を表示させる実装

をした。とりあえず、文字列を入れると画面に表示される。 const int width = 8; const int height = 8; void Out(char const* pString, int x, int y) { for( : *pString; pString++ ) { int Index = *pString - ' '; // 表示しようとしている文字のインデ…

フォント描いた

何回か3日ボウズしている、ゲーム製作の記録を残してみる。デバッグ用に数値を表示する必要があって、フォント用の画像データがどっかいったので、フォント描いてた。0〜9があれば充分なので、チョチョイのチョイチョイ…してたら、ASCII表の半分くらいが…

エンコ道

衝動的に買ってしまったDVDはスマホの力でも借りないと消費できなさそう…ちうことで、リッピング&エンコの道を歩いてみようかと。いや、カジュアルにエンコ始めたら普通に数十時間ちう数字が出てきて、道程が永いことを知る…。エンコを趣味にする友人の姿が…

サイト移転

http://www7a.biglobe.ne.jp/~root-ame/ とりあえずプロバイダに貰ってるスペースに置いてみた。どっかサーバ借りるかな。。。いや、多分、このまま放置するのだろう。移転に際して何か書こうかと思ったのだが、多分、このまま放置するのだろう。リンクとか…

androidゲーム脳メモ

先日、薄力粉さんらとandroidゲーム製作&ツール作成勉強会…つうか呑み会してきたよ。幾つか思うところもあったのでメモ シングルタッチとかもうオワコンなのかな…。つうても、よっぽどマルチタッチが必要でなければ案外いけると思うんだよね。 ピンチイン/…