段階式パワーアップ

で、今話題にしてるのがこちら。アイテムをとることで(基本的に)性能が上回るかたちで能力が上昇してゆくタイプ。非常に判りやすく、なんだかんだ云ってライト受けもするので昔からあるやつ。…だが、今後は廃れてゆくのかな、と思ってます。理由は前述の通りで、基本的に閉塞感に包まれています。

初心者と上級者で差が出来ないパターン。ただパワーアップしていき、死に戻りしたりしないものとか。最近のSTGとかそうですね。何も考えなくてもアイテムが出て、すぐにMAXに。死ぬとアイテムがばら撒かれるので、基本的にパワーダウンも無し。最悪ですね。パワーアップのシステムが形骸化してます。

初心者と上級者で明確に差が出来るパターン。シルバーガンとか。とにかく初心者と上級者の差が広がってゆき、最後には大変なことに。プレイヤによって自機のポテンシャルに差が生まれることによってレベルデザインは困難を極めます。つうか、共存は無理ですね。

つうことで、中間案として、パワーアップにデメリットを持たせるタイプがあったり。パワーアップに明確なデメリットを持たせた例としてはオメガファイターが挙げられる。つうか、唯一ですか?威力がアップするが射程が短くなるアイアン、判定が大きくなるが連射の効かなくなるワイド。プレイヤの工夫によってパワーを選択させる優れたデザインですが、どうもパワーアップしたはずが弱くなってゐる、と云うイメージが悪いためか、後続は無いようです。そこで、パワーアップに見えないところにデメリットを持たせた例として、俗に云うランクシステムがあるわけです。これは、自機のパワーアップに応じて動的に難易度レベルを変化させるシステムで、初心者はパワーアップをしてゲームを楽にして上級者は高次ステージを見据えた戦略としてパワーをアップさせない選択を選ぶわけです。しかし、要は前半楽になった分後がきつくなる、先延ばしのシステムなわけで、借金しまくった初心者は後でツケを払うハメになるわけで。。。「全ての人間はある程度の楽しみを味わうべき(=クリアできるようにする)」と云う昨今には敬遠され始めてゐるシステムのような気がします。