えと、今週末に侍勢がうちにくるらしいので、環境づくりに手一杯でございます。

昨日はRAP(りある・あーけーど・ぷろ)をぶっ壊して、パラレル出力に改造。
今日はRGBケーブル(15P>21P)を製作。こないだ買ったRGB>AV回路を使ってアプコンかましたらPCモニタに基板画像が映りました。ひゃっはー
RGB>AV回路を買うとき、店員に「ダウンコン*1ですけど、間違いないですか?」とか聞かれて「え?単なる変換ですよね!?」と聞き返した逸話が。今回の回路は15KHzRGBを15KHzAVに変換するだけなのでダウンコンじゃないです。まあ、確かに、こんなにマニヤックな装置を買うひともゐないだろうし。。。つか、ワタクシも何で買っちゃったんだろう…。*2

*1:ダウンスキャン・コンバータ:PCの映像(RGB31KHzとか)をTVに映る信号(15KHz)に変える装置

*2:基板は15KHzRGBなので、基板をTVモニタに映したいひとは使えなくもない。が、基板やるひとは普通AVで出るのが一般的なコントロールボックスに繋ぐわけで。そんなわけで、自作コンパネ使ってたり、ビデオ動画とろうとか云う馬鹿しか買わないわけですね。